札幌市でシャッター修理・交換ならシャッターSOS|三和シャッター・文化シャッター・電動シャッター対応の地域密着サービス
第1章:今こそ見直される「シャッター修理・交換」の重要性
近年、北海道札幌市を中心とした地域で「シャッターの老朽化によるトラブル」が増加しています。以下のようなご相談がシャッターSOSにも毎日寄せられています:
・シャッターが重くて開閉できない
・バネやガイドレールが壊れた
・音がうるさい、振動が大きい
・鍵が閉まらなくなった、電動シャッターが動かない
・サビや変形で見た目も悪い
放置すると建物の防犯性・断熱性・利便性を損なうばかりか、事故や破損のリスクも高まります。
第2章:シャッターSOSとは?地域密着10年のプロが対応
私たち**シャッターSOS(https://syutter-sos.com)**は、**札幌・江別・小樽・石狩などを中心に展開する職人直営のシャッター専門店**です。
創業以来10年、他社とは違う以下の特徴で多くのご依頼をいただいています。
✅ 1. 地域密着!現地急行対応
地元ならではの即日〜翌日対応
距離に応じた最短スケジュール
修理部材の在庫を常時確保
✅ 2. 職人直営!中間マージンなし
下請け業者を使わない完全自社施工
「営業だけ来て施工は別人」がありません
だから価格も対応も安心感が違う
✅ 3. 三和シャッター・文化シャッターなどメーカー横断対応
シャッター業界大手の「三和シャッター」「文化シャッター」にも熟知
他メーカーやノーブランドのシャッターにも柔軟対応
バネ・座板・スラット・ガイドレール交換まで対応
第3章:シャッター修理対応メニュー一覧
シャッターSOSでは、以下の細かな修理項目まで自社対応可能です。
修理項目 内容
バネ交換 シャフト内部のトーションスプリングが切れて開閉不能になる問題に対応
スラット交換 スラット(羽根)部分の凹み・歪み・割れの交換
ガイドレール修正 シャッターのスライドが引っかかる・ズレる問題を補正
鍵交換・錠前調整 手動シャッターの防犯性強化、カギの回らないトラブル対応
電動モーター修理 モーター不良やスイッチの反応不良などに対応
リモコン交換 紛失・故障時のリモコン手配/設定
シャッター音対策 異音や開閉時のガタつき防止、潤滑・調整作業
第4章:電動シャッターの修理・交換もお任せください
電動シャッターは便利な反面、部品劣化や制御トラブルが起きやすくなります。
当店では以下のような電動シャッターの不具合に専門対応しています。
・リモコンが反応しない
・途中で止まる/最後まで閉まらない
・シャッターが上がらない
・異常音や動作遅延が出る
また、古い手動シャッターを電動化に変更する施工も可能。
「ボタン1つで開閉できるようにしたい」
「年配の親でも使いやすくしたい」
というご希望にお応えし、最短1日で電動化リフォームいたします。
第5章:三和シャッター・文化シャッター製品の修理実績
シャッターSOSは、三和シャッター・文化シャッターの純正部材にも対応可能です。
▶ 三和シャッターの特徴と対応
・高耐久・業務用に強い製品が多い
・バネ周辺の修理・交換頻度が高め
・開閉チェーンタイプの調整が必要な場合も
▶ 文化シャッターの特徴と対応
・住宅向けの手動タイプや電動タイプが豊富
・コンパクト設計だがガイドレール周りが詰まりやすい
・スラット交換・センサー誤作動に注意
第6章:交換が必要なシャッターの見極めポイント
修理対応が難しいケースでは、シャッターの全体交換をご提案することがあります。以下のような症状が出ている場合は、交換をご検討ください。
・シャッター枠や支柱に歪みや腐食が発生
・20年以上経過し補修部品が廃盤
・開閉に異常な力が必要
・外観がサビだらけで防犯性に不安
当店では部分交換〜全体交換まで幅広く対応。古いシャッターの撤去・処分も含めてご提案可能です。
第7章:施工事例|札幌市・江別市などでの実績
【事例①:札幌市中央区 店舗用電動シャッター修理】
・不具合:開閉途中で止まる、異音
・原因:モーター劣化+スイッチ配線不良
・工期:3時間/費用:約58,000円(税込)
【事例②:江別市 戸建住宅の手動シャッター交換】
・不具合:バネ破損で開閉不可
・対応:三和シャッター後継モデルで交換
・工期:1日/費用:約98,000円(既存撤去含む)
【事例③:石狩市 工場用シャッタースラット交換】
・不具合:リフト衝突による破損
・対応:文化シャッター純正部材を採用
・工期:半日/費用:約75,000円
第8章:よくある質問(Q&A)
Q1. 他社の見積もりが高かったのですが、比較できますか?
A. もちろん可能です。他社より安くなるケースも多数あります。
Q2. シャッターが古すぎてメーカー名が不明です。対応できますか?
A. 問題ありません。写真や現地調査で構造から特定して対応いたします。
Q3. 自分で部品を買って直せますか?
A. バネやスラットは高リスク作業のため、DIYはおすすめしません。
Q4. 冬でも修理できますか?
A. はい、降雪時期でも対応可能です(積雪によって工期が延びる場合あり)。
Q5. 住宅でも店舗でも対応していますか?
A. はい、住宅・店舗・倉庫・工場すべて対応可能です。
第9章:お見積もりの流れ|無料調査で安心対応
シャッターSOSでは「完全無料」で現地調査&見積もりを実施しています。
お問い合わせ(電話/LINE/Webフォーム)
日程調整(最短当日〜翌日対応)
現地調査(写真撮影+診断)
修理提案/交換案の比較説明
ご納得の上でご契約&施工
📷 写真付き報告書をご希望の方にはPDF提出も可能です。
💬 LINE見積もりにも対応しています(写真送信だけで仮見積もりOK)。
第10章:まとめ|「地元で長く続けられた理由があります」
私たちシャッターSOSは、札幌を中心とした地域密着型のプロ集団として、
この10年間「迅速対応・丁寧施工・適正価格」の信頼を積み重ねてきました。
・シャッター修理・交換に迷ったら
・三和シャッター・文化シャッターに強い業者を探しているなら
・電動シャッターの不調でお困りなら
私たちにご相談ください。
【お問合せはこちら】
📍 シャッターSOS(札幌・江別・小樽・石狩・北広島・当別町など対応)
📞 電話:011-777-4771(平日9:00〜18:00)
🌐 https://syutter-sos.com