シャッターが重くて開かない時の開け方をご説明します
「シャッターが重くてなかなか開かない」
このような体験をされた方は少なくないでしょう。
そこで今回は、シャッターが重くなる原因とシャッターの開閉を楽にする方法をご紹介します。
ぜひお役立てください。
□シャッターが開閉できない時に確認することとは?
ここでは、シャッターが開閉できない時に確認したいことを3点ご紹介します。
1点目は、シャッターのサビや異物混入を確認することです。
天井部分のシャッターケースや両側のサイドレールに、サビや異物があると、シャッターの動きが悪くなりますので、よく確認しておきましょう。
サビには潤滑油をさすなどの対応をし、鳥の巣などの異物は綺麗に取り除いてあげましょう。
2点目は、電動シャッターの場合は電源の供給があるか確認することです。
電動シャッターをお使いの方で、シャッターが開閉できない時に、意外と多いのがこのような初歩的なミスです。
シャッターの電源は、天井にあるコンセントなどに挿している場合、天井は普段はあまり見る場所ではないため、抜けていても気付かない場合があります。
また、家の中のブレーカーが落ちていて、電源が作動していないこともあり得ます。
3点目は、シャッターが変形していないか確認することです。
シャッターが変形していると、開閉がスムーズにいかないことがあります。
スラットの端部分が変形していると、動作が正常に行えませんので、開閉に支障が出ます。
また、ガイドレールが変形していると、シャッターを上げ下げする時に引っかかってしまうので、開閉に支障が出ます。
□重いシャッターの開閉を楽にするには?
続いては、重いシャッターの開閉を楽にする方法を解説します。
大きく2つの対策についてご説明いたします。
1つ目は、サビ対策です。
シャッターは外気に触れているので、乾燥や汚れ、雨などの影響を受けやすく、潤滑が悪くなりがちです。
そのような時には、シリコン系スプレーを使用することで、開閉が楽になります。
2つ目は、スプリング調整という方法です。
シャッターが重くなる原因として、スプリング劣化により、ばねのテンションが緩み、シャッターを引き上げる力が弱くなることがあります。
その対処法として、ばね調整・ばね巻き・巻き上げ調整などのスプリング調整を行うことがあります。
ただし、この調整は素人では危険な場合があるので、業者に依頼して行う場合がほとんどです。
□まとめ
今回は、シャッターが重くなる原因とシャッターの開閉を楽にする方法をご紹介しました。
この記事が皆様の参考になれば幸いです。
札幌市周辺でシャッターに関して何かお困りのことがありましたら、当社までお気軽にお問い合わせください。